前回(プロフィール写真編)の続きです。
前回解説した通り、プロフィール写真がイケメンでもあまり「いいかも」が付かない場合もあったし、逆に写真がいまいちでも「いいかも」がそこそこ付いているアカウントも多かった。
先日タップルを使っている20歳くらいの女の子と電話することがあったが、やはり若い女の子のアカウントは無数に「いいかも」が来ているようだった。
無数に来る「いいかも」をすべて見ることは出来ないので、別に面食いではなくても仕方なくトップ画像のみでまず判別するようになるようだ。
その後に他の写真やプロフィールを見て決めるらしい。
写真については前回結構なボリュームで解説した通りだが別にブサメン、フツメンだからといって諦める必要はない。
俺だって全然イケメンじゃないし、女の子から「イケメン」「格好いい」と言われたことがほとんどないレベルだ。
それでも写真の工夫次第である程度マッチングする。
なぜなら女の子は男と違ってルックスのタイプが多様だからだ。
男はみんな可愛い清楚めな女子がすきだが、女の子はEXILEのようなちょっといかつい感じの人が好きな人もいれば、お笑い芸人のようなコミカルな顔が好きな人もいる。
男は普通、細い~グラマーな女の子が好きだが、女の子は「ガリガリが好き」「マッチョが好き」「ちょい太っている方が好き」とかなり分かれて来る。
なので前回の「モテるプロフィール写真のポイント」を抑えておけばある程度トップ画像で脚切りされずに済むと思う。
合わせて読みたい記事:【プロフィール写真編】タップルの女子アカウントを作ってモテるアカウントを分析!
前置きが長くなったが、ここからが本題だ。
トップ画像や他の画像を見て「いいかも」と思った女の子は次はプロフィールを読む。
ここで「ちょっと話してみたいかも」と思ってくれたら「いいかも」を返してくれる。
また、これはあまり語られないことだが、マッチング成立状態でも、プロフィールに惹かれて「いいかも」を返してくれた女の子とそうでない女の子はその後のメッセージの返信率や会える確率が大きく変わってくる。
本ページではタップルの女子アカウントを作って実際にモテているであろうアカウントのプロフィールを調査し、
- モテるプロフィールの特徴
- モテるプロフィールのタイプ
について解説しようと思う。
調査方法
※前回の写真編と同じ内容です
2台目スマホを活用して女子アカウントを作る。タップルは女子アカウントは無料で男性の有料会員レベルの範囲まで利用することが出来る。
また、今回推測ではなく、本当にモテている人を可視化するために「いいかも」の数が見れる「プレミアム会員(女子は月額2,400円)」に加入した。
いいかもの数は過去一週間のもの。
たくさん「いいかも」がついている人は確実にマッチング率が高いと言えるだろう。
ちなみに男性アカウントのもらった「いいかも」の数は半数くらいが7割が10未満、残り3割くらいが10位上といったところか。
ちなみに俺は現在3で多い時に7くらいだったので7割の男性レベルに入る。なんとかここを抜け出したいところ。
※上画像はわかりにくくなってしまったが40いいかも以上。
プロフィールは26歳で設定
女子アカウントの年齢は20代から40代以上の幅広い男性に好まれそうな26歳に設定した。
年下好きの20代前半くらいの男性はあまりいいかもしないかもしれない。
写真はそこそこ可愛い女子をインスタから拝借。かなり加工しているので元画像を見ていなければ誰かわからないので問題ないと思う笑
タップルでモテるプロフィールの特徴
タップルでたくさん「いいかも」をもらっている人のプロフィールには以下の特徴があるように感じた。
「感じた」というのは必ずしもこれに該当することが条件ではない、という意味合い。言い切ることは出来ない。
- デートプラン
- 真面目アピール(婚活しているなど)
- 仕事アピール
- リア充アピール
- 趣味が充実(音楽、漫画、芸能人など)
- 年齢、見た目気にしない
- ネタ要素、おもしろ要素
これらがすべて入っている、というわけではなく一つ、または複数入っているイメージ。
詳しくは後述するが、タップルでモテる男性は3つくらいにタイプが分かれていて、それぞれのタイプとして一貫性があることが重要である。
たとえば「真面目婚活アピール」で人気を得ている人は「ネタ要素、おもしろ要素」が全くない。あると逆効果になってしまうだろう。
そのような感じで上の7つの「モテ要素」に合わせて後述する「モテタイプ」を意識する必要がありそうだ。
まずは「モテ要素」について詳しく解説しよう。
デートプランは必須か
「いいかも」がたくさん付いているモテアカウントの多くにはプロフィール欄で「デートプラン」を記載していた。
- ○○へ一緒にドライブとか行きたいですね
- 一緒に旅行に行ける人がいいですね
- 温泉とか行きたいです
- 美味しいワインを飲みたい
これらに加えて旅行や温泉、ドライブをしているプロフ画像を入れておけば、多くの女子はその人とのデートをを想像するだろう。
一緒にドライブに行けたり、旅行に行けたり、温泉に行けたりする少し大人な男性に対して魅力を感じない女子はいない。
また、こういうデートプランを記載することで、女子にそれとなく「ヤリモクではない」というのを伝えることが出来る。
デートプランはプラスにはなってもマイナスになることはほどんどない。おそらく最も突破力のある手札なので、必ず入れておこう。
真面目アピール、真剣アピールは好評
全然イケメンじゃないし、格好いいとも思わないタイプの人でも30を超える「いいかも」を獲得していることがある。※いいかも30超えは上位5%以内くらいの人気アカウント
彼らに共通するのは「婚活真面目系男子」だ。
タップルはペアーズに比べて遊び目的の女子が多いが、真面目な人も多い。
- 友達が結婚ラッシュで
- 真面目に婚活している
- 遊び目的の人はNG
のようなプロフィールの人は当然真面目に婚活している女子には人気が出るだろう。
ただし逆に遊び目的、軽い感じの女子達には人気がでないので、そういう目的で利用している人は取り入れると逆効果となってしまう。
「タップルで全然会えない」
という人は試しに使ってみると良いかも。
仕事アピール
女子はほぼ例外なく仕事が出来る男が好きである。
仕事が出来る男というのは、女子で例えるなら若くて可愛い女の子に匹敵する。
実際社内で仕事がバリバリ出来て、そこそこ女性がいる職場にいる男性は、女子に困ることはほとんどない。
しかしマッチングアプリでは仕事アピールが中々しづらいのでおろそかになってしまいがちだ。
俺の考える仕事アピールの仕方は以下の通り。
- 微妙に難しそうな雰囲気の用語を使う(マーケティング、企画、マネジメントなど)
- 海外に出張でよく行く(アジア周辺、アメリカなどある程度具体的な方が良い)
- 普段関わらない職種、業種(航空関係、テレビ関連など)
これらを入れておくと間違いなく食いつきは上がる。
が、職業を偽ると突っ込まれた時に面倒なので、偽るかどうかの判断は任せる。
ただ、普通の仕事でもある程度よく見せることは出来る。
吉野家のバイトでも「上場企業に勤務している」となるわけだから。
リア充アピール
リア充であることは「仕事が充実している」、「仕事が出来る」と並んで女子の高感度が高い。
- 旅行(特に海外)
- サーフィンやスノーボード
- ダーツ、ボルダリング
などなど…
特に普段あまりする機会がなく、一緒に出来ると楽しそうなものが好まれる。
趣味が充実
これは本人の趣味が充実しているという意味ではなく、趣味欄を作って充実させているという意味だ。
【音楽】
邦楽洋楽問わず、RADWIMPS、BUMP OF CHICKEN、米津玄師…
【漫画】
ワンピース、ブリーチ、ヒーローアカデミア…
というイメージだ。
これを記載することで、女子からは「趣味が合いそうかも」と思ってくれるのでかなり有効かと思う。
多くの女子は会った時に「楽しく話せるか」「全然しゃべらない人だったらどうしよう」というのを懸念している。
趣味がある人であれば話が弾むのでこういうのが記載されていると優しい。
年齢、見た目は気にしません
タップルに関わらずマッチングアプリをやっている女の子は自分に自信のない子が多い。
自分に自信のない子は、仕事が出来てリアルが充実しているモテそうな男に対して、「いいな」と思っても積極的に「いいかも」を押すことはほとんどない。
- 付き合う相手の年齢は気にしない
- 見た目よりも性格重視
のような文言を入れておくことで、見た目にあまり自信のない人とマッチングしやすくなる確率が上がるだろう。
ネタ、おもしろ要素
女子は総じて「一緒にいて楽しい人」が好きである。
一緒にいて楽しくない人、楽しそうに思わない人に惹かれるケースはほとんどない。
実際に会えばお笑い芸人のように面白い人でもマッチングアプリのプロフィールでそれを伝えることが出来なければ面白い人かどうかわからない。
プロフィール段階で面白い人、一緒にいて楽しい人だと思ってもらえるようにある程度「おもしろ要素」、「ユーモア」を取り入れることをおすすめする。
実際にたくさん「いいかも」を獲得しているアカウントにとてもおもしろいプロフィールの人がいた。
具体的には、
- 自身の失敗談
- 自身の変な癖、(シモネタにならない程度の)変わった性癖
- キャラ立ち(世界の平和を守るために立ち上がった…みたいなイメージ)
などがある。
面白い要素を入れるのはそもそも面白い人でなければ難しいが、得意な人は是非取り入れよう。
タップルでモテる男性の3つのタイプ
ここまでタップルでモテるプロフィールの特徴を7つの要素に分けて解説してきた。
これら7つの要素はモテアカウントに入っていることが多く、極力取り入れるべきだがすべてを入れ込めば良いというものではない。
上述した通り、例えば「真面目アピール」と「おもしろい人アピール」は相性が悪いだろう。
また、アクティブなデートプランでリア充感があり、アウトドアなイメージが強いプロフィールで「年齢、見た目気にしない」はヤリモクな雰囲気が出てしまいやすい。
ただ闇雲に上述したモテ要素を入れるのではなく、一貫性があることが重要だ。
一貫性のあるプロフィールを作るために以下のモテる3つのタイプを意識しよう。
- ハイスペリア充男子
- 余裕のある大人
- 婚活真面目系男子
これに加えて「イケメンモテ系男子」がタップルではモテている印象だが、イケメンはプロフィールではどうしようもないので本ページでは除外する。
上記3つのパターンを意識してプロフィールを作ろう。
ハイスペックリア充男子
仕事、プライベートともに充実していて、男からも女からも人気のある男はほぼ例外なくモテる。
こんな人がマッチングアプリやっている意味がわからない…と論理的に考えればおかしな話だが、大多数の女はそんなこと全く考えもしない。※そう考えるタイプの女子にはウケが悪い
- 仕事はマーケティング、エンジニア、医者など
- 趣味はサーフィン、スノボ、旅行など
- 上記に準じたデートプラン
のようなプロフィールが人気が高い。
余裕のある大人な男子
特に30代以上くらいになると、大人の男性の魅力を感じる人がモテるようになる。
具体的には、
- 美味しいワインが好き
- ジャズやクラシックが好き
- 落ち着いた場所で飲むのが好き
のような感じ。
全然イケメンじゃなく、清潔感と大人の余裕を感じるアラフォー男性でいいかもを50近く獲得していることもあった。
余裕のある男性は20代前半からアラフォーくらいまで多くの女性が好むので、参考にしたい。
真面目に婚活しています系男子
タップルはペアーズやwith、omiaiに比べてかなりカジュアルで男女ともに遊び目的が多い印象だ。
しかし中には真剣に婚活をしている女子も少なくない。
そういった女子をターゲットにする場合、
- 真剣に婚活している
- 趣味や価値観のある人を探している
- 遊び目的の女子はいらない
などを入れるとマッチングしやすい。
タップルにはこういうタイプの男性が少ないため、真剣に婚活している女子となら高確率でマッチング出来ると思う。
実際に明らかにモテそうにないタイプの男性が婚活真面目系男子のプロフィールでいいかもを40以上獲得していた。
まとめ
ここまでタップルでモテるプロフィールについて解説してきた。
タップルではプロフィールをしっかり作り込んでいる人が少ないので、少し工夫するだけで他の男と差別化が出来るだろう。
しかしそれよりもやはりプロフィール写真が大事である。
リア充アピールも、面白い人アピールも、仕事アピールもやはり写真でアピールした方が圧倒的に効果的だ。
イケメンでなくても、写真で「一緒にいれば楽しそう」というのを伝えることができればプロフィールは一言でも問題ない。
プロフィールより写真が重要であることは紛れもない事実である。
ただ、マッチング後の食い付き、メッセージの返信率はプロフィールによって大きく変わってくるので、やはり(写真、プロフィール欄ともに)どちらも重要だ。
上手く会えないという段階にいる人はまずはしっかりプロフィールを作り込んでマッチング数を増やしていこう。
コメントを残す